※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

キャンプギア

【ファイヤースターター(メタルマッチ)で火起こし!!】人気なファイヤースターターも紹介!

ゆーごのソロキャンプブログへようこそ!!

キャンプの焚き火やバーベキューの火起こしはどのようにしてますか?

ぼくはバーベキュー時は、木炭に新聞紙や段ボールにチャッカマンで火をつけて着火剤を使用し火起こしをしてました。

その後、ガスバーナー(パワートーチ)を購入してからはその手軽さ故にガスバーナーメインで火起こしをしていました。

バーナー部分に触れてしまい、火傷をしちゃったこともあります。

しかし、最近テレビでよく見かける無人島生活やアウトドア番組を見てガスバーナー以外の方法で火起こしもやりたいと思ったのと、子供にも体験させてあげたいと思ってました。

次、バーベキューかキャンプをするときはファイヤースターターを使ってみようと思っていました。

メタルマッチともいうようですね。

ある日、お家バーベキューをやることになったので、前から気になっていた100円ショップのファイヤースターターを買いに100円ショップへ向かいましたがどこに行っても売り切れ・・・。

人気なんですね。

どうしても、子供に体験させてあげたい気持ちになっているぼくはメガドンキーのアウトドアコーナーにあったキャプテンスタッグ(鹿番長)のファイヤースターターを購入しました。

ファイヤースターターでの火起こしはかんたんでした!

子供もできるし、火が付いた時は盛り上がります。

災害時にも役立つので、持っていて損はないです。

それでは、ファイヤースターターを紹介をしていきます。

ファイヤースターターはマグネシウム製とフェロセリウム製がある

記事にする為に調べたらファイヤースターターはマグネシウム製とフェロセリウム製の2種類があることが分かりました。

マグネシウム製のファイヤースターター

マグネシウム製は上記画像の長い棒(芯棒)がマグネシウムになっているのでをもう片方の棒(キャプテンスタッグのロゴ印字されている方)ストライカーでゆっくり擦って削り粉状にします。

この粉状になったマグネシウムに芯棒をストライカーで素早く擦り摩擦で火花を飛ばして着火させます。

マグネシウムは燃えやすく着火すると激しく燃えるので、火起こししやすいです。

フェロセリウム製のファイヤスターター

フェロセリウム製も同じ使い方でフェロセリウムを削って火花を引火させて使います。

マグネシウム製に比べると火花がでやすく初心者向けと言われているようですが、お値段は高くなります。

ファイヤースターターの使い方

それでは詳しく、ファイヤースターターの使い方を紹介します。

今回購入したキャプテンスタッグのファイヤースターターはマグネシウム製です。

収納時はちょっと長めのUSBメモリ位のサイズ。

無くさないように紐がついていました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1261-2-1024x768.jpeg

引っ張って分離させます。

テッシュをひいてその上にマグネシウムを削っていきます。

持ち方はやってみて自分が削りやすければ、どっちの手で芯棒を持つとか関係ないと思います。

マグネシウムがティッシュの上にある程度たまったら、芯棒を素早く擦り火花を発生させて着火させます。

画像のように簡単に火花がでるので、すぐ着火しますよ!

ティッシュに着火後は、燃えやすい着火剤を投入しましょう。

ファイヤスターターの使い方

  1. ティッシュなどの着火しやすいものの上でマグネシウムの芯棒を削り粉末ある程度落とす。
  2. 芯棒を素早く擦り、摩擦で火花を発生させマグネシウムに着火させる。

ファイヤスターターの寿命

ファイヤスターターの寿命についてですが、芯棒が折れるまでです。

製品によるけど芯棒は太いので折れる心配はなさそうです。

でも、消耗品なので注意。

マグネシウム製人気ファイヤスターター5選

ぼくは、急遽キャプテンスタッグ製を購入しましたが人気のマグネシウム製ファイヤスターター5選を紹介します。

メーカーによりデザインいろいろですね!

緊急時のホイッスルがついている商品もあります!

ファイヤスターターのいいところ

ぼくが思うファイヤスターターを使っていいところは下記になります。

  • 火起こしが楽しいし成功すると盛り上がる!
  • 子供と楽しめる!
  • 火花なので比較的安全!
  • ガスバーナーで火起こしするよりもアウトドア感がでる!
  • 災害時に役立つ可能性大!

ファイヤスターターのいまいちなところ

逆にぼくが思うファイヤスターターのいまいちなところは下記になります。

  • 擦る時に「キーキー」嫌な音がでて背筋が気持ち悪くなる!
  • 風が強い時は大変!
  • 火起こしに時間がかかる時がある!

まとめ

ファイヤースターターはアウトドアをより楽しめるキャンプギアのひとつで種類も様々あり、火起こしによりアウトドア感を出したい方、家族で盛り上がりたい方にはおすすめのキャンプギアになります。

使い方はマグネシウム芯棒を削りマグネシウムを粉末状にし、火花を飛ばして着火させるというシンプルな使い方でしたね!

ゆーごでした。

【ソロキャンプツーリングで最低限必要なキャンプギア】キャンプツーリング歴15年が紹介!!キャンプツーリング歴15年、ソロキャンプツーリング歴2年のぼくがソロキャンプツーリングで最低限必要なギアについて紹介します!!...
【ソロキャンプツーリングでバイクに積載する為のおすすめツール】をキャンプツーリング歴15年が紹介!!キャンプツーリング歴15年、ソロキャンプツーリング歴2年のぼくがソロキャンプツーリングでバイクに積載する為のおすすめツールの紹介します。...
ロゴス(LOGOS) マット

キャンプしてみたいけどなにから揃えたらいいか分からない、キャンプギアが欲しいけど買うならおしゃれで高機能のギアが欲しい人におすすめなのが【hinataストア】 日本最大級のアウトドアメディアで品揃えも豊富。

この【hinataストア】を見ると欲しかったキャンプギア、欲しくなるキャンプギアに出会えます。

キャンプ場予約ならTAKIBIがおすすめ!!

【おすすめな理由】

  • 検索機能が充実・・・エリア、日付、こだわり条件など
  • 花火、川遊び、天体観測ができる等、施設特集が組まれている
  • キャンプスタイルから探すこともでき、個人的には「車横付けできる、できない」で検索できる機能がうれしい
TAKIBI,キャンプ場予約,コテージ,グランピング

キャンプ場選びにぜひおすすめです!!