ゆーごのソロキャンプブログへようこそ!!
今回は新潟県妙高市にある休暇村 妙高 笹ヶ峰キャンプ場を紹介します。
笹ヶ峰キャンプ場は標高1300ⅿにあるキャンプ場で夏でも涼しく、キャンプ場内には小川があり水遊びも楽しめて夜は満天の星空も楽しめます。
笹ヶ峰キャンプ場は百名山の火打山と妙高山登山のベースキャンプで利用する方も多くその他周辺には笹ヶ峰牧場などみどころも多いです。
標高が高いのでぐるぐる山道を登っていくわけですが到着まで道幅は広いところが多く車の運転はさほど苦になりませんでした。
山道が苦手なバイカーでなければバイクでも楽しいツーリングコースだと思います。
キャンプサイトはフリーサイトとオートサイトがありオートサイトは車の乗入れが可能です。
今回はオートサイトを選びました。
では、いきましょう!!
ゆーごのおすすめ度
ぼくの偏見でキャンプ場にもとめる項目をおすすめ度として☆で評価しています。
| |
| |
| |
| |
|
基本情報
名称|所在地
休暇村 妙高 笹ヶ峰キャンプ場
標高 1300メートル
新潟県妙高市杉野沢
TEL 0255-82-3168
営業期間|定休日
営業期間 6月下旬 ~ 10月中旬
定休日 キャンプ場にお問合せ下さい
予約について
WEBか電話にて予約受付
TEL 0255ー82ー3168
WEB キャンプ場 | 休暇村妙高【公式】 (qkamura.or.jp)
詳細情報
キャンプサイト
キャンプサイトは4つに分けられておりオートサイトは車乗入れ可能です。
- オートサイトA (AC電源付き)
- オートサイトB
- オートFサイト (2022年7月現在、オープンしていませんでした)
- フリーサイト (車乗入れ不可)








サイト料金
各サイト料金と詳細について紹介します。
オートサイトA | オートサイトB | オートサイトF | フリーサイト | |
---|---|---|---|---|
サイト使用料 | 4,000円 | 3,500円 | 2,500円 | 1,500円 |
管理料(4歳以上) | 600円 | 600円 | 600円 | 600円 |
オートサイトA | オートサイトB | オートサイトF | フリーサイト | |
---|---|---|---|---|
区画面積 | 10ⅿ×10ⅿ | 10ⅿ×10ⅿ | フリー | フリー |
区画数 | 5区画 | 25区画 | テント6張分のスペースを予定 | ー |
環境 | 草地 | 草地 | 草地 | 草地 |
決済方法
キャンプ場利用料金の決済方法です。
キャンプ場での支払いは現金のみ。
<イオンカード優待施設>
優待内容:サイト代10%オフ
※精算時に「イオンマーク」のついたカードでしたらどのデザインでも対象。
※詳細は笹ヶ峰キャンプ場へお問い合わせ下さい。
チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:13:00 ~ 19:00
- チェックアウト:11:00
- アーリーチェックイン/レイトアウト:フリーサイトは9:00から1張につき、一律1,000円追加で可能。
ゴミについて
管理棟とは別の場所にゴミ収集所があります。
ゴミ袋はキャンプ場では用意してないので、ビニール袋を持参し分別してゴミ収集所へだしましょう。
設備と施設
管理棟|売店


笹ヶ峰キャンプ場に到着したら受付専用の駐車場に車を停めて管理棟で受付します。
13:00前にチェックインするとアーリーチェックインとなり1,000円かかるので13:00まで待機です。
管理棟にはトイレ、シャワー、売店があります。
売店では薪、ガス缶、アルコール、ジュースの飲料とアイスクリームと氷も販売していました。
管理棟の営業時間は8:00~20:00になっています。
トイレ|炊事場
トイレ、炊事場について紹介します。
各サイトに1つトイレがあって炊事場はオートキャンプ場サイトに2つ、フリーサイトに5つありました。
▼トイレ
オートキャンプ場サイトのトイレ。
男女分かれていて一晩中明かりが点いていました。
清掃が行き届いていてトイレットペーパーもあり。




▼炊事場
オートキャンプ場サイトの炊事場。
炊事場も一晩中明かりが点いていて使いやすい。
お湯はでませんが、冷たい水で気持ちいい。
飲むには煮沸した方がいいです。
灰捨て場もありました。



入浴施設
管理棟内に300円/5分のコインシャワーがあります。
買い出し
笹ヶ峰キャンプ場は標高1300ⅿにあるので買い出しはキャンプ場に行く前にするのがおすすめです。
【ナルス せきやま店】
【ナルス 南高田店】
国道18号沿いでいちばん近いスーパーはナルスせきやま店。
ちょっと店舗規模が小さいので食材やBBQグッズについては限りがあります。
もうちょっと上越市へ行くとナルス南高田店があるのでここは店舗規模も大きいですし100均などの他の商業施設と併設しているのでこちらでの買い出しもおすすめです。
笹ヶ峰キャンプ場のおすすめポイント
笹ヶ峰キャンプ場のおすすめポイントです。
- 標高1300ⅿなのですずしい
- 小川で水遊びが楽しめる
- トイレ、炊事場がキレイに管理されている
- オートサイトの区画がひろい
笹ヶ峰キャンプ場で気を付けたいポイント
- 日中は大きなアブが出没するので虫よけスプレーは必須
- 子供連れの方は着替えをたくさん持っていった方がいいかも
- ゴミは分別して捨てることができるがビニール袋は持参しないとならない
- キャンプ場全体が広く坂道になっているところがあるのでキャリーワゴン(キャリーカート)があるといい
- オートサイトは日陰になる場所が少ないのでタープはあった方がいいかも
まとめ
今回は新潟県妙高市にある休暇村 妙高 笹ヶ峰キャンプ場を紹介しました。
笹ヶ峰キャンプ場は標高1300ⅿにあるキャンプ場で夏でも涼しく、キャンプ場内には小川があり水遊びも楽しめて夜は満天の星空も楽しめます。
キャンプサイトはフリーサイトとオートサイトがありオートサイトは車の乗入れが可能です。
夏でもすずしく過ごせました。






ゆーごでした。
キャンプしてみたいけどなにから揃えたらいいか分からない、キャンプギアが欲しいけど買うならおしゃれで高機能のギアが欲しい人におすすめなのが【hinataストア】 日本最大級のアウトドアメディアで品揃えも豊富。

この【hinataストア】を見ると欲しかったキャンプギア、欲しくなるキャンプギアに出会えます。
キャンプ場予約ならTAKIBIがおすすめ!!
【おすすめな理由】
- 検索機能が充実・・・エリア、日付、こだわり条件など
- 花火、川遊び、天体観測ができる等、施設特集が組まれている
- キャンプスタイルから探すこともでき、個人的には「車横付けできる、できない」で検索できる機能がうれしい

キャンプ場選びにぜひおすすめです!!